【無料あり】シナリオライターがオススメする通信講座・専門学校4選【未経験からプロに】

【無料あり】シナリオライターがオススメする通信講座・専門学校4選【未経験からプロに】

シナリオ創作術、脚本術を学びたいなら、プロの講師からしっかりと学びたいですよね。

しかし、講座や専門学校の選び方を間違えると、シナリオライターに必要なスキルを身につけられず、お金を無駄にしてしまいます。

なので、ゲームのシナリオ作成方法や、脚本の作り方を身につけてシナリオライターになりたい方は、確かなスキルを学習できる講座・専門学校を活用してください。

今回は、シナリオライターをしている僕がオススメする、シナリオ創作術を学べる講座・スクールを紹介します。

紹介する講座・専門学校でスキルを身につけると、ゲーム会社の即戦力になれるだけではなく、ゲーム業界の人脈が広がる可能性も高くなります。

シナリオライターを本気で目指す方は、本記事をぜひ参考にしてください。

目次

シナリオライターがオススメする講座・専門学校4選

シナリオライターがオススメする講座・専門学校4選

それでは、オススメの講座・専門学校を紹介します。それぞれの特徴を紹介するので、あなたにあった講座・専門学校を活用してください。

1.東京で活躍するシナリオライターになるなら【アミューズメント総合学院 小説・シナリオ学科】

1.東京で活躍するシナリオライターになるなら【アミューズメント総合学院 小説・シナリオ学科】
受講体制対面
受講期間2年
通学日数週5日
授業の無料体験あり
奨学金制度あり
特徴即戦力なるスキルを身につけられる
売れる作品の作り方を理解できる
コンクールの勝ち方を理解できる
こんな人にオススメ!
  • 大手ゲーム会社に就職したい人
  • シナリオライターを本業にしたい人
  • 現場ですぐに使えるスキルを身につけたい人

は、国内でもトップクラスの実績を誇る、ゲーム業界に特化した数少ない専門学校ですね。

現役のシナリオライターや脚本家、漫画家などから指導を受けられるので、短期間でプロのシナリオライターになりたい方にオススメ。

在学中にコンクールで受賞した方も多く、独学では学べないスキルや知識を得られることがわかります。

ゲーム会社やシナリオ制作会社は東京に集中している傾向にあるので、業界の人脈を広げやすい東京で学べることも魅力です。

就職支援が充実していることはもちろん、卒業後の活動サポートが充実しているのも、アミューズメント総合学院に入学するメリットですね。

プロになるための確かな実力を身につけ、就職・デビューを掴むのに、3年や4年の期間は必要ないとAMG(アミューズメント総合学院)は考えます。

引用:

全くもって同意見です。

2年という短い期間でプロのシナリオライターになりたい方には、アミューズメント総合学院 小説・シナリオ学科をオススメします。

早期出願制度も設けられているので、入学できる枠が埋まる前に資料を請求して、自分に合っているか確認しましょう。

>>

2.関西でシナリオライターを目指すなら【大阪アミューズメント専門学校ノベルス文芸学科】

2.関西でシナリオライターを目指すなら【大阪アミューズメント専門学校ノベルス文芸学科】
受講体制対面
受講期間2年
通学日数週5日
授業の無料体験あり
奨学金制度あり
特徴即戦力なるスキルを身につけられる
シナリオライターに特化したカリキュラム
こんな人にオススメ!
  • アニメ・ゲームのシナリオを作り方
  • ゲーム会社に就職したい方
  • プロからの指導を受けたい方

関西でシナリオライターを目指すなら、が圧倒的にオススメです。

大阪アミューズメント専門学校では、プロの編集者から校正・添削を受けられるため、現場のスキルを習得できますね。

小説の理論やキャラクター創作論などをしっかりと身につけられるので、文章で物語を綴りたい方には最高の環境です。

さらに、就職サポートだけではなく、フリーランスの独立サポートまで提供しているため、自由なライフスタイルを手にしながらシナリオを作る仕事をしたい方にもオススメ。

AO入学で10万円免除を受けられるので、入学枠が埋まる前に、具体的なカリキュラムを確認しておきましょう。

>>

3.文章力を鍛えるなら【あなたのライターキャリア講座】

3.文章力を鍛えるなら【あなたのライターキャリア講座】
受講体制セルフコース:動画講義・添削課題
スタンダードコース:オンライン講義
マンツーマンコース:オンライン講義
受講期間オンライン講義10回
通学日数オンラインのため通学はなし
授業の無料体験なし
奨学金制度なし
特徴専門学校より学費が安い
文章力に特化している
こんな人にオススメ!
  • 独学でシナリオライターの勉強をしている人
  • 文章表現を論理的に学びたい人
  • ライターとして稼ぎたい人

は、文章力に特化したオンラインスクールですね。

文章の基本的な書き方から、没入度を高める文章表現などをしっかり学べるので、小説家や文章作品を創作したい方に非常にオススメ。

とにかく理解しやすいことで有名であり、卒業生は大手企業に就職したり、フリーランスとして活躍したりしています。

シナリオライター特化ではないので、創作術を身につけたい方には物足りないかもしれません。

しかし、物語の作り方を独学で学んでいる方や、学費を抑えて文章力を身につけたい方には、最適のスクールです。

詳しいカリキュラムは資料に詳しく記載されています。

文章表現の幅を広げたい方は、あなたのライターキャリア講座の資料を請求してみましょう。

>>

4.隙間時間で学習するなら【ヒューマンアカデミー 小説・ライトノベル通信講座】

4.隙間時間で学習するなら【ヒューマンアカデミー 小説・ライトノベル通信講座】
受講体制オンライン・通信
受講期間12カ月
通学日数なし(校舎で質問することは可能)
授業の無料体験あり
奨学金制度あり(分割ローン可能)
特徴隙間時間でスキルを身につけられる現役のプロから指導を受けられる専門学校よりも安い
こんな人にオススメ!
  • 費用を抑えて本格的な創作術を学びたい人
  • 仕事が忙しくて学校に通えない人
  • 独学で行き詰った方

座は、自宅での学習に特化した通信講座です。

入学すると学校から教材が届き、課題を提出していくカリキュラムです。

好きなタイミングで学習ができるので、仕事が忙しくてシナリオライターに挑戦できない方にオススメ。

現役のシナリオライターが添削してくれるので、学べるスキルには申し分ありません。

さらに、校舎で行われるセミナーにも参加できるので、どうしてもわからない問題は、講師に直接指導してもらうことも可能なのです。

通信講座は今なら5%オフで受講できるので、気になる方はすぐに資料請求をしてみましょう。

>>

専門学校・スクールの選び方は理解しておこう

専門学校・スクールの選び方は理解しておこう

どの講座・専門学校を選んでも、シナリオライターには近づけます。

しかし、選び方を間違えると生活が苦しくなったり、学習に集中できなかったりなど、あなたにとってマイナスになります。

したがって、選び方は正しく理解しておきましょう。具体的には、以下の通りです。

  • お金の余裕
  • 学習期間
  • 理想の将来像

順番に説明しますね。

お金の余裕

お金に余裕のない状態で講座や専門学校を受講するのは、正直にいうとオススメしません。

理由は、学習期間は最低でも1年以上あるからです

専門学校に入学する場合、週5日は通学するため、安定収入を得ながら学校に通うのは難しいですよね。

奨学金を活用すれば問題ないかもしれませんが、長期的な返済計画は必要です。

したがって、経済的に不安な方は、通信制やオンライン制の講座・カリキュラムを受講しながら学習するのがオススメ。

ただ、明日の生活もヤバい状態であれば、まずは収入を確保しましょう。

学生の方は、親と相談してから入学を決めてくださいね。

学習期間

あなたがいつシナリオライターとしてデビューしたいかによって、選ぶべき学習期間は異なります。

例えば、とにかく最短でデビューしたい場合は、サポートが徹底している専門学校の一択になりますね。

しかし、スキルをゆっくりと身につけながら自分のペースで独立したい方は、通信講座でも問題ありません。

個人的には、高校生や20代前半の方には、専門学校を強くオススメします。今から2年経っても20代のあなたは、若いうちに大きなプロジェクトに携われるチャンスが多いです。

3年や4年の貴重な時間を費やすよりも、2年でしっかり勉強して、シナリオライターとして成功するチャンスをたくさん掴んでいただきたいです。

理想の将来像

どのようなシナリオライターになるかによって、選ぶべき講座や学校は異なります。

たとえば、FFシリーズを手掛けるスクウェアエニックスなどの大手企業に就職したい場合は、確実なスキルと実績が求められます。

したがって、専門学校でしっかりと学習することが重要なのです。

しかし、フリーランスとして活躍したい方はスキルを身につけて営業活動をすれば問題ありません。

なので、あなたの方向性によって、受講する講座・専門学校を決めてください。

まとめ:講座・専門学校を受講してシナリオライターになろう

まとめ:講座・専門学校を受講してシナリオライターになろう

あなたが本気でシナリオライターになるなら、講座・専門学校で学習することが最も効率的です。

スキルの勉強は独学でも可能ですが、フィードバックがなく、正しいスキルを学習しているか正解がわかりません。

専門学校・講座であればプロのシナリオライターから指導を受けられるので、短期間でシナリオライターとしてデビューできるでしょう。

ただし、講座・専門学校によってカリキュラムは異なります。

気になる講座・専門学校の資料を請求して、あなたにあった場所でシナリオライターを目指しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

文章とテクノロジーが大好きなフリーランスです。2018年からWebライターを開始して、クラウドソーシングでは月収40万円以上達成。デジタルアート作品の作成もしています。2023年1月17日より、AIアートの個展を開催。

コメント

コメントする

目次